風疹(ふうしん)の怖さは以前のブログで書きました。
が、私自身が一度しか風疹の予防接種をしていない世代で抗体がないのです。
そのことをきちんと知る前に今回の陽性が出たためワクチン接種のタイミングを逃してしまったのです。
恐怖です。
家族に予防接種を徹底してもらい、外出時は必ずマスク。
現在流行している麻疹(はしか)も流産の危険性を高めるため妊娠中は要注意です。
・・・・・・・・と思っていた矢先、なんと自分自身に突然の赤い発疹が大量に出ました!!!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/))

ホルモンの関係で産毛が濃くなり、見苦しくてすみません。
ど、ど、ど、ど、ど、ど、ど、どうしよう・・・・・・・・・・・・・。
お腹全体に、2ミリぐらいの、少しだけ盛り上がった赤い発疹。
朝までなんともなく真っ白だったのに、シャワーを浴びようと今お腹を見たらこんなことに!!!
まったくかゆみはありません。
痛みもありません。
(かぶれだったらかゆみがあるはずなので、それが逆に怖い。)
熱はありません。
風疹、麻疹(はしか)だった場合熱は出るはずなのですが・・・・・。
と思っていたら、
「発熱が見られない場合もある」との記述が・・・・・・・・・・・!!!
先天性風疹症候群の危険性がある妊娠週数としては、20週が目安です。
妊娠2か月頃までは眼、心臓、耳のすべてに症状を持つことが多いですが、それを過ぎると難聴と網膜症のみを持つことが多くなります。
妊娠20週以降では異常なしのことが多いと報告されています(国立感染症研究所ホームページより)
仮に風疹だった場合でも20週は越えているので少しマシかもしれませんが、、、、、、24週ごろまでは油断できないという説も。
風疹・麻疹ではなかったとしてもこんな発疹が出ること自体、なんらかの感染かもしれないので恐ろしい。
妊活中の皆さん、どうか予防接種は早めにしてください!
そして妊娠中の皆さんは、注射以外の予防を徹底して下さい!
とにかく明日病院に行って来ます。
コメントを残す